スポンサーリンク

I18N : Multilingual User Interface (MUI) Support – NyaRuRuの日記

Multilingual User Interface (MUI) Support – NyaRuRuの日記

リソース管理の部分は静的リンクライブラリベースでの提供と言うことで Windows Vista 以前の環境でも使えるはずだけど,実際のところ使ってるアプリは見たことないような気もする.気のせいかもしれないけど.

NyaRuRuさんともあろう方がなぜ今MUIをw

MUIは少なくとも、Vista以前からも普通に(Win2kから)あったし、基本的にMS Officeをはじめ多くのMSアプリがこれを使っているはず。弊社プラント向け操作・監視システム用フレームワーク製品もNLSと並んでこのMUIが国際化の前提です。ただ、OfficeはOSのUI LocaleとLocale連動をたぶんわざとなんだけどしていないし、当社の製品もMUIのWindowsが一般的じゃないので、User LocaleにアプリケーションのUI Localeを連動させている。あと、WinformのMUIに関しては、Visual Studioを使う限り、MUIの仕組みがある程度わかっていれば何も難しいことはないのと、.NET Fx SDKにもGUIのツールが用意されていて、VSとほぼ同じ操作感で作業できるので、Win32環境よりかなり楽なはず。

まぁこれぐらいMUIがこの国では浸透していないんだろうな。また、ユーザー・管理サイドから見たMUIの複雑性についてはこばやしひろこさんの資料を見るのがいいんじゃないでしょうか。

APIのリファレンス見ていて今更気付いたんだけど、VistaからNLS APIに追加されたLCIDではなくテキストでロケール指定するAPIがMUIには追加されてないんだね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました