スポンサーリンク

それでも飯を食うための本は買え

 404 Blog Not Found:本を所有することの経済的異議

すでに僕の部屋では、蔵書が不動産的問題になっている(7畳半の部屋だからね。)けど、それでも本は買わなくてはならない。だからといって何でも買っているわけではないのだけど。

ここにも書いたのだけど、基本的に技術者が本を読むのは自分の生産手段である技術のメンテナンスと性能向上ため、要は自己投資の手段だ。また技術書は常に自分の外部記憶として参照の対象となり得るので、こればかりは必ず手元に置いておく必要があるのだ。それに主要箇所に付箋を貼るし、波線を引くし、書き込みをするし、そうすることで外部記憶としての蔵書の価値が向上していく。これは社会の共有財である図書館の蔵書に対して決して許されない行為だ。同じように会社に買ってもらった本も共有財であり、勝手に個人が本を汚すわけにはいかない。従って技術書は所有するしかない。(だから会社に買ってもらうという人はその本をどうしているのだろうとすごく疑問だ。)

ということで、書籍の内容を自分の血肉と同じにするには結局その本を所有するしかないのだ。だからあえて言おう、「それでも飯を食うための本は買え」と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました