スポンサーリンク

デブサミ2009 株式会社はてなの開発戦略

デブサミ2009「株式会社はてなの開発戦略」講演メモ – RX-7乗りの適当な日々

要約するとSVNリポジトリをおいていたサーバーののRAID1で組んでいたディスクが片側壊れたら、もう片方も実は不良でした→ リポジトリがぶっ飛びました!3500ぐらいのプロジェクトがパー→バックアップえ?なんですかそれ?→gitに乗り換え。→gitサイコー!(イマココ)

いやはや、この転んでもただではおきないさ加減は見習うべきなんだろうな。

それにしても、ディスク冗長化とバックアップとそのバックアップもシステムバックとデータバックアップは全部意味が違うぞって言うのは開発者もおぼえておいた方が良いよね。僕には怖くてバックアップなしでリポジトリ運用は出来ないなぁ。データバックアップだけでなくシステムも壊れると復旧までに時間がかかって、ここ一発大事な時に・・・とか思うから(そしてここ一番大事な時に限って壊れるんだよ)、リポジトリのサーバーをわざと仮想化して仮装ディスクごとバックアップできるようにしたもの。あと、はてな色々大丈夫なのかとか、まぁここはきっと運用の人は心得ていると考えよう。

この話で得られる教訓はバックアップ大事って事ですね。gitとかもうどうでも良くて。

ということで、超上から目線で書き連ねてみました。

あわせてよみたい

システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識
システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識 日経コンピュータ

日経BP社 2009-01-15
売り上げランキング : 1043

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ま、だから、はてなみたいな会社でもこんなミスするんだから評判が悪かろうとなんだろうと日経BPの動かないコンピュータやシステムトラブル関係のような報道は必要だし、こんな事でミスしましたの共有は大事な話なんだよ。失敗の反省しないと業界としても進歩しないよ。もちろん個人もだし。勉強会でもこれがこんなにすごいはエヴァベンダーの人に任せて、わっちらは、これがこんなにダメでしたとか、こんなミスしてとんでもないことにとかの話を出来ればいいですね。

今回ははてな見直した。

コメント

タイトルとURLをコピーしました