A first-hand look from the .NET engineering teams
情報源: Announcing .NET Core RC2 and .NET Core SDK Preview 1 | .NET Blog
予定通り5月中旬にリリースされました。
今回リリースされたものは以下の通りです。
- .NET Core RC2
 - ASP.NET Core RC2
 - .NET Core SDK Preview 1
 
このほかAzureへのデプロイツール、RHEL向けのyumインストーラーが提供予定。
予告通りランタイムはRC2ツールはPreviewとなっています。
サポートされる開発環境は以下の通りです。
- Visual Studio 2015 Update2
 - Visual Studio Code(C# Extension)
 - Omnisharp
 
サポートされるプラットフォーム
- Red Hat Enterprise Linux 7.2
 - Centos 7.1
 - Debian 8.2 (8.2, 8.3, 8.4)+
 - Ubuntu 14.04 (16.04 support is coming at RTM)
 - OS X 10.11
 - Windows 7+ / Server 2012 R2+
 - Windows Nano Server TP5
 
正式にDebian, Cetosがサポートされましたね。
ツールについては、CLIのコマンドはDNXのコマンド(dnx, dnvm, dnu)がなくなり、dotnetコマンドに置き換えられます。dotnetコマンドはプロジェクトの作成、パッケージ管理、ビルド、発行、実行、テスト実行、パッケージ作成のインターフェイスになります。
CLIツールドキュメント: .NET Core SDK
インストールはこちらからです。

Download .NET (Linux, macOS, and Windows) | .NET
Free downloads for building and running .NET apps on Linux, macOS, and Windows. Runtimes, SDKs, and developer packs for ...

 

コメント