出張先でDELL XPS M1330が突如EMobileの通信カードを認識しなくなると言う事態にイラっと来て、そのまま注文してしまいました。。。
現状4週間以上の納期だそうです。
お約束の注文スペックは以下の通り。
| プロセッサー | インテル Core i7-620LM |
| 初期導入OS |
Windows 7 Professional 64 |
| ディスプレイ | 12.1型液晶 WXGA+ LEDバックライト 3×3 WWAN |
| グラフィックス | インテル HD グラフィックス, AMT対応 |
| Total memory | 4GB PC3-8500 DDR3 (2スロット使用) |
| Keyboard | 英語キーボード |
| ポインティング・デバイス | TrackPointのみ + 指紋センサー |
| ハード・ディスク・ドライブ | 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm |
| カード・スロット | 5-1 メディア・カード・リーダー/ モデム |
| Bluetooth |
内蔵Bluetooth |
| ワイヤレスLAN アダプター | インテル Centrino Ultimate-N 6300 |
X201ではなくX201sにした理由はプロセッサパワーは劣るものの広い解像度の高い画面がほしいのが一番の理由です。後できるだけバッテリーライフがほしいと。あとTシリーズにしないのは腰がやられてまして、腰の負担考えるとできるだけ軽くしたいなぁと。重くて高解像度なノートなら会社の開発機(DELL M4400)もありますしね。


コメント