スポンサーリンク

コミュニティーの意志? 何それ?

ITmedia エンタープライズ:コミュニティーの意志? 何それ?――OSS Roundupにて

質問:コミュニティーが企業の論理で動かされていないだろうか。コミュニティーのあり方とはどうあるべきか

あなたヒッピーですか?
たぶん質問者はRMSが持っているようなヒッピー的指向の支持者だと思うのだが、(別にコミュニストって言っても良いけどさぁ)現状のOSSやその他IT系のコミュニティはちょっとそれとは違う。もう少しちゃんと自由主義経済に組み込まれている。(W
人間霞を食って生きてるわけではないわけで、オープンソースのコードを書いている人間がいるなら、そいつが食えるように何かしらの金を出す人間が必要だ。そしてその金を出すところが企業ならば、それによって何らかの代償を、直接、あるいは間接的に得ようとするのは当たり前。じゃなきゃ金を出した企業が株主から訴えられる。(さもなきゃそんな余計な金があるなら増配しろって言われる)
企業がOSSに金を出す動機は様々なんだと思うけど、IBMやRedhatなんて言うのは直接的成果物がほしいからだろうし、トランスメタなんかはある意味ステータス(誰かを雇うことによるブランドイメージの向上)だったと思う。これらの企業の現状を考えればOSSに金を出すメリットはちゃんとあるわけだ。(トランスメタは違う?)
ということで、OSSのコミュニティが金から自由でなきゃならないなんて言うのはちょっとナイーブすぎる考えだ。今の世の中ではちょっとね。

コメント

  1. ちちや より:

    何だか久しぶりに笑っちゃた。

タイトルとURLをコピーしました