レース
F1
日本GP FP3

【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走行3回目 | ニュース | autosport web
またも鈴鹿で火災発生の異常事態! 角田裕毅9番手とまずまずも、サーキットの対策は必須。マクラーレン勢1-2|F1日本GPフリー走行3回目|
F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回のセッションを比較。代表は「合格」と角田のパフォーマンスを評価 | ニュース | autosport web
FP2よりましでしたが、今回も芝生が燃え2回の赤旗中断。鈴鹿サーキット側も事前に散水するなどの対策はしたようですが心配です。
レッドブルレーシングですが、タイムをみるとトップチームの中ではだいぶ車が悪そうで、こちらも心配。
アルピーヌF1、FP2で大クラッシュを喫したドゥーハン車のモノコックを交換 | ニュース | autosport web
ドゥーハン自身は無事復帰しています。
平川亮のFP1好走を支えたかつてのライバル、スーパーフォーミュラ最多PP更新中の野尻智紀のアドバイス | ニュース | autosport web
日本GP 予選
【順位結果】2025年F1第3戦日本GP予選 | ニュース | autosport web
フェルスタッペンがコースレコード更新の今季初ポール。角田裕毅はまさかのQ2敗退で困惑の鈴鹿【予選レポート/F1日本GP】 | ニュース | autosport web
マックス・フェルスタッペンがコースレコードを塗り替えるタイムでポールポジション。
角田裕毅、悔しい予選15番手「ペースはあったのに、肝心なラップでタイヤをうまく使えなかった」 | ニュース | autosport web
「限界までドライブし続けた」フェルスタッペンがコースレコード更新で鈴鹿4年連続ポール。代表は「信じられない」と驚き | ニュース | autosport web
角田は予選15番手でQ2で敗退。
「限界までドライブし続けた」フェルスタッペンがコースレコード更新で鈴鹿4年連続ポール。代表は「信じられない」と驚き | ニュース | autosport web
というかですね、マックス・フェルスタッペンというのは一体何者なんだろうと改めて考えさせられるスーパーラップ、スーパーポールポジションでした。フェルスタッペンがマクラーレンのクルマに乗っていたらどれくらいぶっちぎるのか。
あと、アジャ、ベアマンは立派な予選結果だと思います。
Elation in the Ollie Bearman camp 😃
— Formula 1 (@F1) April 5, 2025
The Haas driver lines up P10 for tomorrow's race 👊#F1 #JapaneseGP pic.twitter.com/NUmsxFbAqs
Very tight Quali today but excited to see what we can do tomorrow! 👊#McLaren | #JapaneseGP 🇯🇵 pic.twitter.com/uxFEmMtxYR
— McLaren (@McLarenF1) April 5, 2025
Hadjar explains “nightmare” seatbelt pain in Japanese GP qualifying
シートベルトのトラブル乗り越え、日本GP予選7番手獲得のハジャー「走るごとに徐々に勇気が出てきた」
アジャがQ1でしんどいと言っていたやつはシートベルトが食い込んでいたかったらしい。それは辛いw
痺れた~予選!!
— 坪井翔 (@RaceSho) April 5, 2025
鈴鹿を1分26秒で走る景色ってどんな感じなのだろうか👀👀#f1jp #鈴鹿サーキット pic.twitter.com/Drkt7X0VvG
あなたもF1に乗れればそのタイムで走る方ですよ?
GPレーサーズ満喫中のボッタス🇫🇮 pic.twitter.com/LcPLZO7zZO
— 🇫🇮703🏎コテコテレーシングF1チーム🏁 (@_na0mi_) April 5, 2025
ボッタスw
フェラーリチャレンジジャパン
日本GPサポートレースで小山美姫が初V 見事なポールtoウイン「すごく気分が良かった」(中日スポーツ) – Yahoo!ニュース
日本GPのサポートレースと行われているフェラーリチャレンジジャパン、レース1。
優勝は小山美姫選手がポールトゥウインで優勝。
猪爪選手も見事な追い上げで3位に。
コメント