レース
IGTC 鈴鹿1000km
復活のIGTC鈴鹿1000kmは33台が参戦へ。ファクトリードライバー多数のラインアップは超豪華 | ニュース | autosport web
IGTC復活に「当初鈴鹿はかなり消極的だった」とステファン・ラテル。1000kmのグリッド盛況は「一番嬉しいニュース」 | ニュース | autosport web
今回33台がグリッドに揃うものの、IGTCに通期で参加するメーカーが4社だけというのは確かに寂しいですね。まぁあと、WECがGT3になって、各メーカーがそちらに注力するようになった影響が大きいかも。
F1
坪井のテストでのベストラップ。
ボッタス、キャデラックF1のひとり目のドライバーとして契約締結か。オランダGP前にも発表との報道 | ニュース | autosport web
ほほう。
Super GT
伊沢拓也が2025年シーズンをもってGT500での活動終了を発表「思い出深い鈴鹿を前に伝えたかった」 | ニュース | autosport web
お疲れ様でした。
BTCC
病み上がり王者が“ダブル”達成。火災から蘇ったPMRも2台のクプラで復活/BTCC第7戦 | 海外レース他 | autosport web
自動車
Jay Leno’s Garage
今の一般的な車の操作方法になったのって結構最近のことなのよね。
Gordon Murray Le Mans GTR
マクラーレンF1の復活と騒がれているやつです。
ホンダ
車じゃなくてフォントを作ったらしい。CIの観点でやりがちではある。
コメント