2012-06

スポンサーリンク
.NET

Netduino Goが国内販売開始!

スイッチサイエンス/商品詳細 Netduino Go スターターキット.キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ということで、スイッチサイエンスさんより、以前お伝えしたnetduino goが発売となりました!お取り扱い的には、基本的なもの全部...
オブジェクト指向・システム開発

今どきエンジニアの生き残り戦略@COD 2012

刮目して見よ! Video streaming by Ustream 日本マイクロソフトで開発のコンサルタントをされている赤間さんによるエンジニアとしての生き方に関するセッション。6/9のCommunity Open Day 2012札幌会...
オブジェクト指向・システム開発

Code 2012

ホーム - Code 2012 北海道のIT勉強会、CLR/Hと北海道情報セキュリティ勉強会を主催されている@naoki0311さんが主催/企画された、合宿形式の勉強会です。特に.NETということでも無く、Codeを中心に広く時間の余裕のあ...
.NET

Visual Studio Express 2012 for Windows Desktopが結局でるらしいですよ

Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop - The Visual Studio Blog - Site Home - MSDN Blogs.まぁ、なんということでしょう。
.NET

windowsazure – YouTube

windowsazure - YouTube.いまOn GoingなMeet Windows AzureでAzure VMやVirtual NetworkやAzure WEB灘の発表が行われていますが、それらのデモがYoutubeで確認でい...
Office/VBA

Office365ライトニングトーク第2回 on Zusaar

Office365ライトニングトーク第2回 on Zusaar.Office365勉強会、第二回LT大会の開催が決まったようです。今回はMSさんからのプレゼント抽選会も有りと言うことで、Office365を導入されていたり、これから導入しよ...
.NET

Microsoft “Roslyn” June 2012 CTP

Announcing Microsoft “Roslyn” June 2012 CTP - Jason Zander's blog - Site Home - MSDN Blogs.Visual Studio 2012 RCに対応したRos...
Visual Studio

デスクトップの緩慢な死

要するに、WPFアプリ/Windowsフォーム・アプリは現実には今後も長く使われ続けるだろうが、「マイクロソフトにとっての投資対象からは外れた」ということである。残念だが、デスクトップ世界は成長産業としては幕を閉じたのだ。引用元: Visu...
Git

TortoiseGIT 1.7.10 リリース

tortoisegit - Porting TortoiseSVN to TortoiseGIT - Google Project Hosting.6/3付で1.7.10がリリースされました。1.7.9からの変更点は以下の内容です。 zip...
Git

Unicode対応したGit For Windows、周辺ツールの設定について

補足:2014/02/12 MsysGitのwikiのURLが変更されているので、内容含めて見直しました。Unicode対応したGit For Windowsで必要な設定、周辺ツールについて以下にまとめられています。英語ですし、図があった方...
スポンサーリンク