文化・芸術 アムスのポストモダンなアパート 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: アムステルダムの部屋の飛び出たアパート アムステルダムというかオランダは最近建築関係で良い面でもバカ面でも目が離せないようですが、これもその一つだなぁ。 なんというポストモダン。この不安定さがた... 2007-07-16 文化・芸術発想・思考
文化・芸術 書評:「世界征服」は可能か? 岡田 斗司夫による世界征服論。 結論は読んでのお楽しみだけど、大いに納得できるでしょう。 語り口もテンポが良くてトントンっと読めてしまいます。私は50分弱で読めました。 ただ多少注意は必要です。(読み手を選びます)おたくではない人にとっては... 2007-07-10 文化・芸術書籍・雑誌本おすすめ
The Net Wiki 知識という物を集積していく方法を発明したのはたぶん中国人か、バビロニア人だと思いますが、その方法は再発明され続けていて、少し前であれば、フランス革命期の百科事典編纂であり、知識の商業化を果たしたブリタニカ百科事典であり、その歴史の中で今ネッ... 2007-06-25 The Netオブジェクト指向・システム開発文化・芸術発想・思考
文化・芸術 知的財産推進計画2007に対するアップルジャパン(株)の主張 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張 必読。 みんな自分の権利について、漫然とせず考えてみるべき。一度買ったCDに対して、なぜ何度も権利料を払わなくてはならないのか考えてみよう。 僕らはWEBページを印字して電車の中... 2007-06-04 文化・芸術経済・政治・国際音楽
アニメ・コミック クトゥルフ神話のぬいぐるみ アメリカではまだまだクトゥルフ神話が根強く、その「信仰」も厚いようで、恐ろしくもネクロノミコンに登場する邪神たちのぬいぐるみが発売されているようです。 Miskatonic University Graduate Cthulhu Plush... 2007-04-15 アニメ・コミックゲーム文化・芸術
アニメ・コミック クトゥルフ神話のぬいぐるみ アメリカではまだまだクトゥルフ神話が根強く、その「信仰」も厚いようで、恐ろしくもネクロノミコンに登場する邪神たちのぬいぐるみが発売されているようです。 Miskatonic University Graduate Cthulhu Plush... 2007-04-15 アニメ・コミックゲーム文化・芸術
文化・芸術 計ると言うこと universcale ニコン 古来度量・計測というものは権威の象徴だった。日本にも太閤升といったものがあったように度量法というものは徴税の根幹であり、ある意味権威そのものだった。このため、特にヨーロッパにあっては権威者の身体がその基準とさ... 2007-04-05 文化・芸術日記・コラム・つぶやき発想・思考
文化・芸術 横浜トリエンナーレ 2008 YOKOHAMA: International Triennale of Contemporary Art 前回第二回はトリエンナーレと名乗っておきながら、開催間隔が4年になるという考えられないどたばただったわけですが、今回はちゃんと3年の... 2007-03-31 文化・芸術
文化・芸術 ちば 千葉県がイメージを一新すべくロゴを変えたようだ。 デザインは資生堂花椿のデザインで知られる仲條正義氏によるデザイン。 ひらがなで「ちば」をデザインしている。 ここにその画像を乗せたいのだが、千葉県はロゴイメージのダウンロードさえ許してくれな... 2006-11-06 文化・芸術経済・政治・国際