スポンサーリンク

NetFX 3.5 SP1はただのバグつぶし、機能追加だけでなく、もっと基本的なところにまで手が入っている模様

JIT, NGenあたりの超がつきそうな基本的な部分にも手が入っている模様。いろんな意味で大丈夫なのか今回のリリース。こういうのが一番先ににBlogに、しかもリリース後に出るのってさぁ。。

JIT, NGen, and other Managed Code Generation Stuff : What’s in NetFX 3.5 SP1?

コメント

  1. 一応、リリース前から「プロセスの起動を速くする他の改良を行う」みたいな情報も流れてはいましたが…ですね ;p

  2. NyaRuRu より:

    >しかもリリース後に出るのってさぁ。。
    Published Monday, May 12, 2008 7:14 PM by vancem
    http://blogs.msdn.com/vancem/archive/2008/05/12/what-s-coming-in-net-runtime-performance-in-version-v3-5-sp1.aspx

  3. NyaRuRu より:

    >こういうのが一番先ににBlogに、しかもリリース後に出るのってさぁ。。
    こっちにも書いてありましたね.
    http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/downloads/sp/vs2008/sp1/beta/overview.aspx
    「.NET 3.5 SP1 では、CLR のパフォーマンスが大幅に強化されており、アプリケーションの起動にかかる時間が大幅に短縮されます。(.NET アプリケーションが実行されていない) “コールド スタート” の場合は特に、顕著な時間の短縮が見られます。こうしたパフォーマンス強化の大部分は、CLR NGEN イメージ内のブロックのレイアウトを変更すること、およびディスク IO のアクセス パターンを大幅に最適化することによって実現されました。また、JIT コード ジェネレータも最適化され、構造体を利用するメソッドがより適切にインライン化されるようになりました。」

  4. 管理人 より:

    ちゃんと製品版のREADMEとか「製品のドキュメント」に重要な変更点は書いた方が良いと思うの。Betaはそのドキュメントなんだし、BlogはBlogだし。

  5. 管理人 より:

    ちゃんと製品版のREADMEとか「製品のドキュメント」に重要な変更点は書いた方が良いと思うの。Betaはそのドキュメントなんだし、BlogはBlogだし。

  6. NyaRuRu より:

    ちなみにこの辺にもさらっとすごいことが書いてあったりするので精読した方が良いかも知れず.
    http://support.microsoft.com/kb/950263/en-us
    http://support.microsoft.com/kb/951847/en-us

タイトルとURLをコピーしました