スポンサーリンク

プログラミング雑記 2025/07/16

今日の一押し

そもそも「AIファースト」と言った言葉の意味づけについての考察。

プログラミング

.NET

.NET 10 Preview 6 is now available! – .NET Blog

Preview 6が登場

dotInsights | July 2025 | The .NET Tools Blog

JetBrainsによる.NET関連情報のまとめ。

C++

Updates to Warning Suppressions in Microsoft C++ Code Analysis – C++ Team Blog

Go

The FIPS 140-3 Go Cryptographic Module – The Go Programming Language

バイブコーディング

リック・ルービンが老子をベースにAnthropicとの共同作業で書いた『コード道:時を超えたバイブコーディングの技術』だって!? – YAMDAS現更新履歴

ジェイソン・コトキーが「これ本当にあのレコードプロデューサーのリック・ルービンなのかと三度見した」と書いているのも不思議ではない。

へー。

Kiro のご紹介 – プロトタイプからプロダクションまで、あなたと共に働く新しい Agentic IDE | Amazon Web Services ブログ

AI

Anthropic

Anthropic、ワンクリックでClaudeに接続できるツールディレクトリを公開 | gihyo.jp

Github Copilot

From chaos to clarity: Using GitHub Copilot agents to improve developer workflows – The GitHub Blog

Google

Google’s latest AI security announcements

Create and retrieve embeddings with a few lines of Dataflow ML code | Google Cloud Blog

Gemini Embedding now generally available in the Gemini API – Google Developers Blog

エンベディング(テキストのベクター化)用のモデル。100言語に対応。

Open AI

Intellectual freedom by design | OpenAI

論文など

LLM時代のソフトウェア開発者が考える「要件からコード生成」の実践ポイント | AIDB

Unpacking Claude’s System Prompt – O’Reilly

驚き屋の人たち

クラウド

Azure

Databricks runs best on Azure | Microsoft Azure Blog

Azure Blog / Azure Update / Microsoft Tech Community ピックアップ (2025/07/15) | 焦げlog

データセンター

Google to Spend $3B for Hydropower from Brookfield

Googleが水力発電所に巨額投資。

OS

Windows

Copilot on Windows: Vision Desktop Share begins rolling out to Windows Insiders | Windows Insider Blog

CoPilotがデスクトップを「見て」ユーザーをサポートするように。

Xbox Insiders can stream owned console games on the Xbox PC app | Windows Experience Blog

Xboxアプリからコンソールゲームのストリーミングプレイが可能になるらしい。

アンドリュー・タネンバウムの『モダンオペレーティングシステム』の約20年ぶりの邦訳が出る! – YAMDAS現更新履歴

これはびっくり。ただ1万円を軽く超えてきそう(厚さ的に)。

Linux

Red Hat、ビジネス開発者向けのRHEL無償プログラム「RHEL for Business Developers」の一般提供を開始 ―最大25インスタンスをセルフサービスで利用可能 | gihyo.jp

ハードウェア

Mac

CD PROJEKT RED、WWDC25での発表通りApple Silicon Macに対応した「Cyberpunk 2077: Ultimate Edition」を7月17日にリリース。 | AAPL Ch.

おぉ。

ASCII.jp:内蔵ストレージよりも高速!? 外付けで実測7GB/sを発揮するThunderbolt 5搭載MacはSSD容量に悩む必要なし (1/5)

マウス

ロジクールのLogi Boltレシーバ、ついにUSB Type-Cに対応で小型化 – PC Watch

その他

今日のshi3z

2016年に書いた「2025年の人工知能」|shi3z

いろいろ

FC2 WEBがサービス終了して個人サイトがまた大量に消えてしまって欲しい情報が検索できなくなった「ジオシティーズの悲劇再び」 – Togetter [トゥギャッター]

Notionでナレッジマネジメント基盤を構築した話 #Notion – Qiita

日本CTO協会 | エンジニアが選ぶ “開発者体験が良い” イメージのある企業ランキング「Developer eXperience AWARD 2025」上位30社を発表 | 一般社団法人日本CTO協会のプレスリリース

個人開発 完全ガイド | izanami

コメント

タイトルとURLをコピーしました