スポンサーリンク

Forza Horizon雑記 真夜中のHorizon ウィンター 2025/06/06 #ForzaHorizon5

真夜中のHorizon ウィンター

Festival Playlist events and rewards June 5 – June 12 (Winter S47) – Forza Horizon 5 / FH5 Discussion – Official Forza Community Forums

トライアル終了。

記念写真終了

宝探しは何れかのAM Vantageでベースジャンプ危険サインをクリアです。

ウィークリークリア。共有コードは 137 688 457 です。

AUDI RS6をゲット。

EventLab終了。

PRスタント終了。危険サインはRimac C2、スピードゾーンはLamborghini Sesto Elemento FE、トレイルブレイザーはHoonigan RS200です。

Sesto Elemento FEはとある動画でSpeed Zone向きと言われていたので使ってみたけど、まじSpeed Zone向け。空力お化けでぐいぐい曲がるので。

本土のレースが終了。

40%を超えたのでここまでですかね。

真夜中のHorizon スプリング予告

次回のWeeklyの対象車、2012 Nissan GT-Rのチューンを共有しています。共有コードは 816 197 227 です。

Festival Playlist events and rewards June 12 – June 19 (Spring S47) – Forza Horizon 5 / FH5 Discussion – Official Forza Community Forums

トライアルは(stock) Mercedes-Benz E63のロードレース。

その他

Xbox Report Gives New Update on Forza Horizon 6 – ComicBook.com

今晩のXbox ShowcaseではFH6の発表はなさそう。Playground Games自体Fableの開発を何とかしないといけないですしね。。。

[ 日本語 ] Xbox Games Showcase 2025 | The Outer Worlds 2 & Grounded 2 Direct – YouTube

FH6の発表は無かったですね。

コメント

  1. 通りすがり氏 より:

    >Sesto Elemento FEはとある動画でSpeed Zone向きと言われていたので使ってみたけど

    今週のプレイリストはまだやってないけどたしかにこの車は私もスピードゾーンでちょくちょく使う

  2. ぺっぱぁでぃ より:

    作成お疲れ様です。
    セストFEはVIPパック購入とかで入手しないとちょっと面倒(あとはスピンか高額オークションになる)だけど、ボーダーは162kmくらいなんで限定ショップで買えるメルセデスベンツCLKとかでもクリアは可能。
    (セストFEだとATでも175kmくらいは出せるけど)

    あと、妙なバグを発見。
    ウイークリーチャレンジの8km走行の途中でバックステージパスに入ると距離カウントが停止するね。
    (他にもレース等に入ると同様かもしれないが、ペイントしなおすと距離の続きが開始されます)

    あと、1週目と3週目は写真撮影しなくてもクリアになったのは何なんだろうね?

  3. 通りすがり氏 より:

    デイリー以外は消化完了
    最適化のせいなのかこの1週間で老眼が劇的に進んでしまったのか全体的に暗くて見えなかった、前は夜でもここまで見づらくなかった気もする、モニタの明るさ倍にした
    トラックはウニモグ使ったけどコーナーですぐに転倒して駄目、クロカンはいつもどおりの難しさ
    劇的に難しいのはなかったけど簡単でもなかった

  4. ぺっぱぁでぃ より:

    正直、FH6って作ってるのかな?
    FH5がマルチ展開して恐らくはスイッチ2でも遊べるようになると、新作投入よりはFH3→FH4とカーラインナップとMAPをアップグレードさせてマルチ販売して、満を持してFH6を出すのがいいんじゃないだろうか?

    現状、次期箱コンソールの開発予定が無いので、これとセットの目玉と考えると当面ないんじゃないだろうか?
    (新発表の携帯機はスイッチ2と比べると微妙に見えるんだよなぁ)

    舞台国としては、日本、中国、カナダの順で四季があって面白そうなんだけど、前の2つはなかなか許可が下りないだろうなぁ。

    FH6は早くて来年の11月とかかもしれないね。
    (その頃にはPS6も含めて動きがありそうだ)

タイトルとURLをコピーしました