スポンサーリンク

Forza Motorsport 週報 2024/12/23 ~2024/12/30 #ForzaMotorsport

2024/12/23

レース

斎藤愛未が自身初タイトル獲得。二冠の夫、坪井翔と世界初の同シーズン夫婦王者に輝く【KYOJO CUP最終戦】 | 国内レース他 | autosport web

KYOJO CUPが最終戦でチャンピオンは斎藤愛未が獲得。夫婦でチャンピオンを実現しました。斉藤選手はニコニコだったのに夫の坪井選手が泣いていたのが印象的。

KYOJO CUPはVitaを使うレースは今シーズンまで、来シーズンからはマシンがF4マシンに変わります。選手の必要な実力は上がり、経済的な負担も大きくなると思いますが、FRJやSFLなどの上位カテゴリには近づきやすくなると思います。

福住仁嶺がシーズン全勝でチャンピオン獲得。最終戦は牧野任祐が一矢報いるも福住が逆転【インタープロト最終戦】 | 国内レース他 | autosport web

インタープロトは福住仁嶺がシーズン全勝で獲得。インタープロトのマシンもForzaで走らせたい。

あの“マールボロ・マクラーレン”よりはるかに長い43年のスポンサーシップに幕。IMPUL星野一義総監督「カルソニックは俺の人生そのもの」

IMSAに太田格之進を送り込み、セミワークス活動をスタートさせるホンダ/HRC。将来的にLMHマシンを手がける可能性はあるのか?

IMSAは米国ホンダのお財布で参戦できるけど、WECとなると、どのお財布からお金を出すの?って話になると思う。ホンダはそこまで大きい会社じゃないし、WECが主な対象としている欧州はホンダにとってそんなに大きな市場ではない。ホンダは基本的に大衆車メーカーでポルシェやフェラーリのようなスポーツカーメーカーでもないので、レースでの存在感が即売り上げにつながるわけでもない。そんななかでよく頑張ってF1を続けられていると思うもの。

新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB | 海外レース他 | autosport web

多分日本でSCBに注目している人はごく少数だと思うのだけど、オートスポーツはがんばって記事を上げるよね。

2024/12/24

雑談

メリークリスマス。

turn10が公式フォーラムでUpdate 14のフィードバックを募集中です。

ARVE

レース

今はまだ見えない、レッドブルを追われたペレスの行く先。F1復帰か別のレースか、それとも完全引退か | F1 | autosport web

ほぼほぼどのカテゴリも来期のシートが決まってきているので、発表が遅すぎてなかなか次が決まらない感じかな。

WRC王者カッレ・ロバンペラがGT3デビューへ。ドバイ24時間でポルシェ911 GT3 Rをドライブ | ル・マン/WEC | autosport web

楽しみ。

2024/12/25

レース

インパルの新パートナー決定! 東京ラヂエーター製造株式会社が来季スーパーGTでメインスポンサーとして協賛

それは実質マレリなのでは? まぁマレリ本体から出すと支障がある(株主への言い訳とか)って事なんでしょう。とりあえず良かった。

トヨタGRが2025年SF参戦体制発表。人材育成目的の新チーム、新外国人3名含む13台に | スーパーフォーミュラ | autosport web

日産ドライバーの高星がIMPULから参戦。サッシャ・フェネストラズがTOMS37号車で復帰など。

TOYOTA GAZOO Racingが2025年GT500クラス参戦体制を発表。SARDにフェネストラズ加入 | スーパーGT | autosport web

サッシャ・フェネストラズが関口と組む。

F1インタビュー:マグヌッセンが語るF1後の人生「家族ができて、考え方が変わった。人間としてのピークはこれから」 | F1 | autosport web

BMWの底上げを祈る!

ARVE

小松さんの狙い通りに良い搭乗機会になったかな。

ARVE

2024/12/26

New Week

Forzaの週替わりは木曜日。

スポットライトカー:

  • 1973 Ford XB Falcon GT
  • 1972 Ford Falcon XA GT-HO (新規追加)

VIP割引:

  • 2017 Nissan Altima Racecar
  • 1973 Holden HQ Monaro GTS 350 

キャリアはオーストラリアンツアーでオージークラッシクスが開幕。

マルチ、ライバルの更新は以上です。以下も参考にしてください。

チャレンジハブ

2024/12/27

雑談

ARVE

谷口さん背が高いの窮屈そう。

2024/12/28

雑談

ARVE

Forzaの強敵ですなぁ。

2024/12/29

プレイログ。オージークラシックス終了。アデレードとか、サーファーズパラダイスとか他のオーストラリアのコースも欲しいですね。

コメント

  1. ぺっぱぁでぃ より:

    作成お疲れ様です。

    先週のオージースポーツセダンだけど、相変わらずポンティアックトランザムファイアーバード’87が残ったまま。

    難易度を下げたら勝てるのかと思ったが、トランザムの4台はドライアバターレベルを下げてもタイムが変わらない。

    確か総合順位がある程度ないと次のステージが開始できなかったと記憶してるけど、変更されてないならクリアできないんだが?

    正直、この件でやる気が失せたわ。

    • ぺっぱぁでぃ より:

      オージースポーツセダン、ホールデンVL’88で全1位クリア(AT、難易度4)
      結論から言うと、1戦目のトランザムが速すぎるのだけで他のコースはそこまで突き抜けて速くない。
      (難易度変更してもタイムが変わらないのは間違いなく何かミスってる)
      とはいっても、向こうはミディアムタイヤなので、こっちのレースタイヤ装着できる車は用意しないとダメだろう。
      ソフトタイヤを履くと楽だけど、3戦目以外結構消耗的にギリギリになるのも厄介だった。

      次のオージークラッシックスはDクラスかぁ、面倒そうだなぁ。

  2. 通りすがり より:

    毎回キャリアにぶっこんでるクラシックDクラス系は非常にかったくて何の面白みがなさすぎて眠くなりますね。
    今の開発ライン考えるとこんなもんか。

タイトルとURLをコピーしました