スポンサーリンク

バックミラー 2018-07-16 #S耐 #FOS #Indycar

ピレリスーパー耐久シリーズ2018 第4戦 TKU スーパー耐久レース in オートポリス

[youtube https://youtu.be/sKKMri3CMSM&w=960&h=540]

[youtube https://youtu.be/8tkz3EKeSpw&w=960&h=540]

5時間のレース。酷暑の中、各チーム素晴らしい走りを見せてくれました。レースは中盤以降KONDO RACINGの24号車GT-R GT3がリードし続け、優勝となりました。

年間ランキングボード
レースリザルト一覧

Good Wood Festival Of Speed

年に一度、イギリスのGood Wood邸(そう私邸)で行われる自動車のお祭り、Good Wood Festival Of Speedで行われる恒例のヒルクライムとそのコースを使ったデモランの様子です。

ちなみこの「お宅」の中には、サーキット、競馬場、フルコースのゴルフコース、飛行場があり、まぁテーマパークみたいな感じです。

出走車は様々で、ホンダの最速の芝刈り機から、

[youtube https://youtu.be/fmwqn4Xvlso&w=960&h=540]

次はここでお披露目になったもの。McLaren SENAとか当たり前すぎて主催者がビデオすら作ってくれてない。

Brabham BT62、ブラバムが手がけるハイパーカー。
[youtube https://youtu.be/mKy2Yw5XZVo&w=960&h=540]

ItalDesign GT-R50。710hpにアップデートされているらしい。

[youtube https://youtu.be/A4yMJPZdlDI&w=960&h=540]

新スープラもお披露目

[youtube https://youtu.be/cYy9N5v5eho&w=960&h=540]

McLaren 600LT

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Fu5vthExz9I&w=960%h=540]

WRCやFormula Drift車など普段なら並んでは知ることが無いクルマを一緒に見られるのもこのフェスティバルの良いところ。

WRC Fiesta ST
[youtube https://youtu.be/Jr18pnaSHtU&w=960&h=540]

Drift Show

[youtube https://youtu.be/HnKmqEYGWpg&w=960&h=540]

Old Mercedes.始動時に手で燃料の噴射圧をレバーで上げている

[youtube https://youtu.be/_aRTFGHYhKU&w=960&h=540]

Jaguar MK.Iのドリフト。

[youtube https://youtu.be/S_9x5m2Dh0Y&w=960&h=540]

Ferrari 250 GTO

[youtube https://youtu.be/2J6S4_yphpc&w=960&h=540]

Shelby Cobra Daytona Coupe

[youtube https://youtu.be/9hIQOgk7a0Y&w=960&h=540]

そして、ある意味問題のROBORACE。自動運転で完走。

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=QtVbch-02Fs&w=960&h=540]

[youtube https://youtu.be/oT7YLGcBvqc&w=960&h=540]

F-1カーも登場

[youtube https://youtu.be/S9NIHIHH1KY&w=960&h=540]

ボッタスが、2016年度のメルセデスのマシンでドーナツターンを。

[youtube https://youtu.be/n5Ci1vW5stc&w=960&h=540]

F1エンジンが搭載されたBMW M3でのヒルクライム。

[youtube https://youtu.be/6KdmplmjT6A&w=960&h=540]

NASCARのトラック(タンドラ)

[youtube https://youtu.be/id2pUTLAFg8&w=960&h=540]

[youtube https://youtu.be/Cw6bwn2jtgM&w=960&h=540]

Polestar 1.ボルボがPolestarを独立したブランドにして初めて出したクルマで、ハイブリッド車。

[youtube https://youtu.be/fSUZHwbtZcM&w=960&h=540]

NIO EP9

[youtube https://youtu.be/U-7DlLeU52M&w=960&h=540]

二輪も登場していて、こちらはサイドカー。

[youtube https://youtu.be/X-gWY0M7Ink&w=960&h=540]

スーパーカーによるタイムアタック

[youtube https://youtu.be/0W2zB0auc24&w=960&h=540]

Volkswagen I.D. R、ドライバーはパイクスピークとお同じくデュマ。パイクスピークの勝者が、ヒルクライムの連覇を狙います。

[youtube https://youtu.be/0d-Oj0dxRy4&w=960&h=540]

F1やWRCカーなど、スタードライバー達が実際に走らせています。

現地には歴代ポルシェ(実車)が使われたモニュメントが建ち、本当に頭がいかれていますね。(毎年メーカー変えながらの恒例なんですよね。。。)

今年はポルシェ70周年という事もあり、ポルシェがメインテーマになったようです。

[youtube https://youtu.be/lcCqem_8PV4&w=960&h=540]

Porscheにフォーカスを当てたデモランがありました。
[youtube https://youtu.be/EbtHUteL6y8&w=960&h=540]

ヒルクライムとは別にラリーステージもあります。

[youtube https://youtu.be/cQp6MAmfCos&w=960&h=540]

イギリスの自動車産業は、その多くが外国資本となった今でもイギリスの主要工業産業ですし、この国の人たちは本当に自動車を愛しているなぁと思った次第。

Hill Climb Timed Shootout

ヒルクライムのコースは1.16マイル、高低差は57mあります。

タイムアタック本戦は現地時間の日曜日の午後4時から。

[youtube https://youtu.be/DorfMn8LR-c&w=960&h=540]

今年の最高記録は、パイクスピークを制したデュマが運転するVolkswagen I.D. Rが出した、43.86。また歴代のEC車最高記録。ヒルクライム二連覇(w)

歴代最速記録は1991年にニック・ハイドフェルドがマクラーレンMP4/13で記録した41.6s。このタイムはあほみたいに速いので、現状のF1三強が現行のF1カーとドライバーを持ち込むか、トヨタのTS050、あとはI.D. Rのような今後登場するEVのレースカーだと思います。

Indycar R12 トロント

[youtube https://youtu.be/3nSXNko1qhk&w=960&h=540]

トロントの市街地コースで行われたレース。ダスティでコース幅が施米市街地コースだけにクラッシュが多くコーションが多いレースになりました。そんなコーション開けにトップだったニューガーデンが壁に当たるミスをし、これをきっかけに後列の車両がマルチクラッシュし、これをきっかけに上位でのポジションが大きく変わりました。2番手だったスコット・ディクソンが首位に。5番手だった佐藤琢磨は66周目に右側を壁にあてリタイア。ポジションを上げていただけに残念です。

3位だった地元カナダ人のヒンチクリフ、致命的な燃料計算ミスで、ピットインし表彰台を逃しました。スコット・ディクソンは逃げ切り優勝、2位シモン・パジェノ、3位ロバート・ウイッケンス。ディクソンは今季3勝目。ライバルが沈んだため、ディクソンはチャンピオンシップでも優位に。

各リザルト

コメント

タイトルとURLをコピーしました