GitHubへのPush
前回の記事で、ローカルでの基本的な機能の確認をしたので、リモート関係の機能を確認していきたいと思います。
まずGitHubにテスト用のリポジトリを作成します。
この状態で、README.mdなどは作成しない様にします。
ページ上にあるHTTPSのURLをコピーします。
次にVisual StudioのChangesを表示させ、View Commitsを選択します。
Commitsが表示されたら、下の図で黄色に反転しているテキストボックスに、先ほどコピーしたGitHubのレジストリのURLを貼り付けます。
Publishをクリックします。既にボタンの名称がヤヴァイ感じです
こうすると、勝手にPushします。本当に勝手にPushします。(大事なことなので2回書きます)ドイヒーすぎです。Remoteの登録と見せかけて、Pushですよ。
そして、Pushが完了すると以下の様になります。
GitHubも更新されてますね。
そして、以下の画面見て皆さんお気づきの様に、これ以上VSTGからリモートのサイトを追加することが出来ません。Rebaseが無い謎が解けたぜー!って感じで喜んでいる場合では無く、これだめじゃん。GitHubどころか、CodePlexのクライアントとしてみても落第です。これでどうReBaseしてPushしてPullRequest送ればいいんだよ。答えはコマンドラインなわけですが、なんだかなー。
GitHubからのPull
GitHub側でREADME.mdを追加しました。
ファイルが追加されたので、ローカルにPullします。
Pushしたときと同じ要領でCommitsを開きます。
FetchとPullがありますね。
まずはFetchをクリックします。
フェッチした結果、新しいコミットがリモートサイト(GitHub)にあることがわかります。
それで、このコミットをダブルクリックするとCommit Detailに切り替わります。
以上。本当に以上。。。ここからCommitする手段がありません。。。
仕方が無いのでPullします。
Pull後は以下の様に表示されます。
ログを確認すると、GitHub上で行った変更が反映されています。
まとめ
Gitのリモートアクセス機能に対する実装としては合格レベルでは無いと思います。特にGitHub, CodePlex, BitBacketなどのGitのリポジトリを持つオンラインのサービスをメインに使っている層にとっては、非常に不満のある内容だと思います。Version 0.7だとしてもです。FetchがあるならなぜそこからCommit出来ないんだって言うところからしても。
前回、今回合わせての感想としては、基本的にはVisual Studio Tools for GitはGitレポジトリをサポートしたTFServer/Serviceのクライアントであって、汎用のGit拡張では無いのかな。そこは目指していないのかなと行った感じで、少々残念ですね。
ま、予想はしていたんですけどね。
コメント
RT @ishisaka: Visual Studio Tools for Git (Preview)のインストールと使い方その2: GitHubへのPush 前回の… http://t.co/MzzIvvzf
RT @ishisaka: Visual Studio Tools for Git (Preview)のインストールと使い方その2: GitHubへのPush 前回の… http://t.co/MzzIvvzf
RT @ishisaka: Visual Studio Tools for Git (Preview)のインストールと使い方その2: GitHubへのPush 前回の… http://t.co/MzzIvvzf