Forza Motorsport 7のアーリーアクセスが29日から始まりましたので、ゲームシステムの大雑把な説明とここまでの感想など。
上が起動時のバナー画面です。
メインメニュー
これがメインメニューのホーム画面です。
ソロキャンペーンである、Forzaドライバーズカップとマルチプレイヤーへの入口があるのと、Drivatorリワードなどを取得したり、Turn 10からのメッセージを受け取るためのメッセージセンター、まもなく公開になっていますが、Forzathonへの入口があります。
Forza6はHrozon3に無かったのがプライズパックとドライバー装備で、前者がModやドライバー装備、レアカーなどを入手するためのいわば宝箱です。基本的にはCRを使って購入します。後者がドライバーの外観を変化させるためのものです。
プライズパック
プライズパックはModやドライバー装備、車を入手するための宝箱であらかじめ何が入っているかはわかりませんが、値段が高いほど良い物が入っている可能性は上がるようです。場合によってはForza Editionのような車や貴重なレアカーが入っている可能性があるようです。特に上段の期間限定パックはいろいろと仕掛けがあるようです。まぁようはガチャ。
[amazonjs asin=”B071X466YN” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Forza Motorsport 7 アルティメットエディション (【特典】Steelbook特製ケース・アーリーアクセス・カーパス・VIPパック・The Fate of the Furious カーパック 同梱)”]
買うとこのような感じで開けることが出来ます。今回は余りレアな車は入っていませんでしたが、BMW i235とKTMロゴのドライバー装備、レアもののModを入手できました。
ドライバー装備
ドライバー装備はドライバーの外観に変化を付けるもので、ドライバーレベルアップ時やドライバーズカップのキャンペーン完了時、プライズパックで入手が出来ます。普通はそれなりのものですが、中には頭がおかしいやつも含まれています。
ニンジャ(漢字ではない)とか、
ピエロとか、
関西のおばちゃんとかがあったりもします。
シングルプレイ
シングルプレイは、シングルキャンペーンのForzaドライバーズカップとフリープレイ、ライバルからなります。Modは文字通りModの管理を行います。
Forzaドライバーズカップ
Forzaドライバーズカップは6つのチャンピオンシップに分かれていて、左側の下位のチャンピオンシップからドライバーのキャリアを積み上げていきます。各チャンピオンシップには個別のリーグとショーケースに分かれていて、リーグは決められた車のクラスによるレースを数戦行い、ショーケースは単体でレースやその他のお楽しみを行う者です。リーグの成績でポイントが貯まっていき、一定以上のポイントが貯まってしきい値を超えると次のキチャンピオンシップへ進めるルールです。また、チャンピオンシップ終了時にはForza Editionカーとキャンペーン終了を示すドライバー装備をご褒美として入手できます。
また、ショーケースでは、ショーケースの条件をクリアするとそのショーケースで使用した車を入手できるので大変お得です。
リーグ戦で3つ優勝し、ショーケースを2つこなせば大体次のキャンペーンへ進める感じです。
マルチプレイヤー
マルチプレイヤー、まもなく公開になっているリーグ戦、Forza Hub、ギャラリー類、また自分のDrivatorにつくバッジの変更もここから行います。
クルマ
車の購入や管理を行うメニューになっています。注目が専門ディーラーで、期間限定車が取り扱われます。期間限定車はコレクタースコアが割り増しになっているなど得点があります。また、ここではコレクターランクに関係無しに車を購入することが出来ます。
今回のForza7から車の所有に関してルールが変わり、コレクターランク(階級)とそれを決めていくためのコレクタースコアが設けられ、車の所有に満足以上の意味が持たされるようになりました。コレクタースコアを上げ、コレクターランクを上げていかないと参加出来なキャンペーンモードのリーグがあるほか、実際にそのランクまでの車しか購入することが出来ません。(例外としてカーパック、専門ディーラーがあるようです)
ランクは5段階に分けられていて、車のレア度や購入価格によりランク付けされます。一番下のコモンでは余り馬力のない車が多く、ビンテージカーというより中古車といった感じです。これがランク5のレジェンダリーになるとフェラーリ 250 GTOのように実際のオークションでも6億の値段がつくものや、F-1やGroupe C/LMP-1のようなレーシングカー、そしてForza Editionの車となります。(Forza Editionの購入は出来ないようですが)
またコレクターランクは5以上にも上がっていき、ランクアップ時にはボーナスもあります。
オプション
オプションは進行メニュー表示の中にあります。
グラフィック設定(PC版のみ)
グラフィックの設定項目は以下のようになっています。
製品版でもベンチマークは健在です。
また、Horizon3ではあった画面上のFPS表示はなくなっています。
まとめ、その他
とりあえず第1回目という事でここまでとさせてください。気が向いたら車のアップデート、チューニング、デザイン関係のまとめと、Forza7から導入されたホモロゲーションについて説明したいと思います。気が向いたらね。
数日ここまでプレーした感想ですが、ゲームとしては面白いのですが、PC版は安定性がねーってと言うところが一番の問題ですね。出荷時のHorizon3までひどくはないものの(まだレース中に落ちてしまったことはない)、だいぶ不安定で、レース終了後のリワード画面からまた別の画面に切り替わるタイミングや、ガレージやデザイン、チューニング画面で素早く画面展開をさせるような操作をすると落ちやすい傾向にあるので、そうっと操作しましょう。あと落ちた文句を2chやツイッターで日本語でしていてもturn 10のサポートスタッフやエンジニアには気づいてもらえませんので、できるだけ以下を参考に英語で公式フォーラムかサポートのメールアドレスにメールで送りましょう。
PC版Forza Horizon 3/Forza Motorsport 7がクラッシュしたときに収集するべきデータ | OPC Diary
コメント
周りにクルマがいる時やすれ違う時などに起こる反射の光がバッグっている。デモ版の時からで製品版でもなおしていない!!!
オレンジやグレーのホームベース出て、凄く邪魔!。みんな気になんないのかなー!。パッチあてて欲しい。これって日本版だけ?。
僕はあまり気になっていなかったのですが、そうなんですかね。