Rear View Mirror的な何か。
Indycar Texas 600
[youtube https://youtu.be/_5XeWu5425U&w=800&h=450]
ここでシーズンは折り返し。今レース事故が多く、現在ポイントリーダーのウイル・パワーを始め多くがクラッシュリタイアとなってしまいました。
優勝は、スコットディクソン、通算34勝、ポイントランクも1位に。2位にトップ5までで唯一のシボレーとなったシモン・パジェノ、3位はアレクサンダー・ロッシ、これでポイントランク2位となりました。佐藤琢磨はポジションを上げ7位となりました。リタイアしたウイルパワーはポイントランキングを3位に落としました。
F1カナダグランプリ
[youtube https://youtu.be/-gG3Sa0ReEk&w=800%h=450]
F1カナダGP決勝:ベッテル完勝でランキング首位に。ハートレーは1周目でリタイア – autsport
ハートレイとストロールが1周目でクラッシュリタイアとなる波乱のスタート。
[youtube https://youtu.be/RwPn_GCa3mU&w=800%h=450]
アロンソは42周目にターボを失いリタイア、レースは結果的に予選からの上位陣の順序に変動無く、ヴェッテルが後続を7秒引き離しての快走。2位ボッタス、3位フェルスタッペン、4位リカルド、5位ハミルトン、6位ライコネン、11位ガスリーという結果に。
やはりここでもメルセデスはハイパーソフトのタイヤを使いこなせていない感じですね。
これでチャンピオンシップの首位が入れ替わり、ヴェッテルがポイントリーダーとなりました。
コメント