



Forza Horizon 5 Season Change: Wild Boys
You'll be heading into the wilds of Mexico once again this week, as the second season of Forza Horizon 5's Series 18 has arrived. Called "Horizon Wilds Takeover...

トライアルは敵Drivatorがストックなのでちゃんとアップグレードチューンしておけば大丈夫。

記念写真のお題も終了。

ウィークリーをクリア。

シリーズの車ノルマその1をゲット。

シーズンコレクタブルもクリア。今回はスタジアム内やその周辺の駐車場に目立っていっぱいあります。

シーズンの車ノルマもクリア。
PRスタントは、危険サインがRimac C2、その他はHoonigan RS200でクリア。


ガッサーでダートというかマッドを走らせるのはある意味Horizonらしい。車チューニング含めて面白かった。

本土レースは終わり。

シーズンのおまけもゲット。

HotWheelsのお題もクリア。



コメント
作成お疲れ様です。
トライアルのミニはストックなので、ノーマルよりちゃんと速く走れるチューンをすれば無問題だろう。
ただし、ぬれた路面があるので、FR化はやめたほうがいいかもしれない。
(ノーマルが2名いてバンバンが一人いたので少しヒヤヒヤしたがw)
PRスタントの話、
HW&本土の危険サイン、本土のスピードトラップはコンセプトツーを使うと楽ができる。
本土のドリフトゾーンはTCSをオフにして得意な車で走ればいいんじゃないかな?
今回の写真撮影は場所がわからなかったけど、ここの写真で場所がわかったので今夜撮影してきます、情報感謝します。
レースの方も一通りクリア。
HWのアメリカ車限定は、レーザー?のバットマンカーみたいなのが一番楽。
とにかく直線番長車に当てられまくって速度が乗らないので実加速で上回れないとしんどい。
本土の方、
フーニガンベルエアーはドラッグ仕様のままでも勝てるけど、アスファルトで横転に注意しないといけないので、車高を下げて4WDにしてTCSオフがいいんじゃないかな。
(オフロード適性が高いので自分はドラッグタイヤを使ってるが)
レトロラリーはプジョー205以外ならどれでもいけるけどスバル22Bが楽だろう。
(軽量車はドライアバターは横転しないけど人間が運転するとすぐにひっくり返るからなぁ)
アンリミテッドバギーは楽がしたいならホッドロッドの車を4WDにして1.4LのラリーエンジンをチューンしタイヤでPI調整すれば抜けた性能になるので苦労しない。
それ以外は4WDとFRで一長一短になるので勝てないとは言わないが、(ATだと)そこそこ苦労するんじゃないかな?